受勲

じいちゃんが、瑞宝単光章を受勲することになった。
とてもめでたいできごとだ。
が…遅すぎる!
警察を退職して何年になるのか…
いてもいなくてもいい国会議員は沢山いるのに、
1警察官の社会への貢献度は正しく評価されていないように思う。
国会議員が一人いなくなっても困らないが、交番のお巡りさんがいなくなったら困る住人は多数でる。

功労者が正しく評価されて報われる社会に日本はなっていない。
今の社会は、とても危ういバランスの上に成り立っているように思える。
明治維新のような社会構造を変えてしまう革命が今の日本には必要と思う。
(特にアメリカへの強い依存性は断ち切らなくては危険だと…)

今日の記録: 54.2kg (21.0%)


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

“受勲” への4件のフィードバック

  1. のなかのアバター
    のなか

    別におじいさんに文句を言うわけではないが、一警官に勲章を授与する機構その他にかかる費用を考えて本当にバランスの取れた制度なのか?のほうが気になるが。職業の貴賎を国家が認めているともいえるし。「功労者が正しく評価されて報われる社会」には異論は無いが、1警察官(あるいは民間人も)の功労を正当に評価し、受勲するなんてことが費用対効果でつりあうかどうかはさらに疑問だ。それなら警官は全員受勲でいい。正当に評価なんてできっこないし。アメリカへの強い依存を断ち切るべきだってのは同意するが、一本立ちは難しいよねぇ・・・。アメリカが2-3個、中国が10個ぐらいに分裂してくれれば・・・社会構造を変えるほどの革命はいらん。革命なんて成功した例はほとんど無いし、今のがベストでないにしても割とベターなんじゃないの?

  2. きとらまさなお ★のアバター
    きとらまさなお ★

    国家という構造を維持する立場から見れば、「貴賎」はともかく功労者の多くいる職業があるのは間違いないでしょう。叙勲制度は見直しも何度かされているようで、細かい階級分けを少なくしたり「正当な評価」に関しても議論は結構されているようです。社会に対する貢献を評価する制度は必要、ただしその評価に手間を掛けすぎていると言う点では同感です。ただ、一律警官は叙勲というのであれば、当人がぞんざいに評価を受けていると感じ「功労に対する評価」という側面が完全に損なわれてしまい、価値がなくなってしまいまわないですかね?無血革命だったらうまく行ってる例もあるんじゃないかと思いますが、今の日本切羽詰まった外圧が無いので時期尚早なんでしょうね?アメリカの分裂はやっぱ東西?南北?(どっちに分けるかで揉めそうだ)中国は分かれても…変わらないんかなぁ

  3. 名も無き7等星のアバター
    名も無き7等星

    警官の受勲は勤労年数、最終階級などに合わせてほぼ一律だと思うけど。かなりぞんざいだと思うぞ既に。無血革命なら、というが無血革命って何があるよ。まぁそういう物を求める閉塞感が漂っているのは感じるが、やっぱ徐々に変えていきたい感じ。まぁそんなに強く思っているわけでもない。アメリカの分裂は東西と南でしょ。南北ならありえるのか??東西は南がぶち切れそう。中国は・・・正直わからん。

  4. きとらまさなお ★のアバター
    きとらまさなお ★

    思い返せば明治維新は全然無血じゃなかった…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください